FXトレード戦記

FXトレードブログ

10月6日 練習

 

1h 5m 1m でエントリー練習

 

1hの0番狙いで5m1サイクルを1mのエントリーで狙う

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

1hの0番狙いだけど、1hで狙いたくないポイントは事前に知らべる。

 

とりあえず、1hで地合いが良いと思う、

伸びると思うローソク足1~3本を下位足で狙う

 

練習するのは、1hでローソク足が確実に伸びるポイントを把握しているか?

下位足でエントリーからゴールまで正確に入って出れるか?

 

途中の感情なんかも意識して練習!!

 

1 1hの0番狙い 5mは1サイクル反転を1mで狙う

 

エントリー 上がり切った大陽線と判断してエントリー

5mは中期が上がってきて、中期のゴールはまだなので、もう少し待ってもいいかもしれない。

 

 結果 ロスカット

 

1m2サイクルスタートでエントリー

 

途中、結果5mは3サイクルになった。

というか、1hが01なんだから、5mは1サイクルになる。

 

日足で1サイクル上昇中の01反転すると、日足だとレンジになって、ほとんど狙うことできないけど、一つ下にすると2サイクル中のレンジになる

 

さらに一つ下になると、トレンドが発生するんやな。

 

プロのレベルをもう一度意識しよう。

 

サイクルはスタートすれば基本的にゴールまで行く。

上位足に流される場合があり、こうなるとホールドはできない。

 

応用として上位足に流される事を前提とすることができるが、

基礎は下位足がサイクルスタートからゴールまでを切り取れる

上位足の地合いがいいところを狙ってトレードする。

 

主体となる流れが何番なのか?

ズームアウトして見てみると、何番が主体となっているかわかる。

 

逆にこれがわかれば、短期に勢いがない場合、
何を絡めて狙っていけばいいかがわかる。

 

0番主体なら、0番主体のサイクル

01主体なら、01主体のサイクル

短期主体なら、短期主体のサイクル

 

その時間軸によって、主体となる流れが変わる。

 

 

大きな目安として
上位足の0番を狙って
上位足が確実に動くローソク足1~3本を狙って

下位足で1~3サイクルを切り取る。

 

師匠が教えてくれた。

ローソクが見えないくらいズームアウトにして

流れの主体が何番か?これを見ていくと。

これがわかればどこで上位足に流されるかがわかると。

 

これを応用してトレードにも役立てていくと、今の流れが何番が主体なのかがわかる。

 

最終的に5m1mでエントリーとゴールを決めていくと

1mではそこまでドンピシャで天底じゃなくても良くなる。

 

むしろ、1mでサイクルがスタートしたという事実を確認してから

エントリーすることで無駄をなくすことができる。

 

5m足2本以内なら1h足で見た場合、髭の範囲となる。

 

ホールドは縦軸はどうでもいい。

横軸で考える。

 

サイクルがスタートしたらゴールまでサイクルが行くか?
安全に伸ばしていく為に下位足からゴールを順々に見ている。

 

だから、気にするのは横軸。インジの先にマイナス要素があるかないかだけ。

 

上位足の地合いが良くても、中位足の地合いが悪ければ狙えない

基本的に上位足で0番と1番が相対するポイントはスルーする。

 

上位足が良くても、中位足が相対していると上位足のローソクは伸びない

この場合は、中位足の地合いが良くなったところを狙う

 

上位足で短期に相対する方向の0番は狙えるけど、基本的に伸びないから

狙わなくてもいい。

狙うなら逆張りポイントのみ。

 

上位足の1サイクルは、よほど強くない限りホールドしない。

基本はブレイクアウト狙い

ブレイクアウトすると反発が入るから。

 

レンジの時は、短期は短期に逆らってもいい

 

 

 

練習

1 確実に動くポイント、避けるべきポイントを知る

 

上位足でローソクを消してインジだけで、

ローソクが大きく動くと思うポイントに縦線を入れる。

 

2 サイクルスタートとゴールをそのポイントで見ていく